
当社は昭和31年に大阪市阿倍野区に大草製薬株式会社(現大草薬品(株))の直販卸部門の営業所として開設され、ほどなく販路の拡がりにより大阪支店として天王寺区に移転しました。 昭和51年9月に販売会社として独立分離し、初代社長として大草敏郎が就任。営業所時代から通算して平成25年まで約60年間、大阪の地にて弘真胃腸薬、新大草延寿丸を中心とした医薬品販売業を営んで参りました。 私は、平成25年11月に2代目社長として就任させていただき、これを機に本社機能を神奈川県横須賀市に移転いたしました。大草薬品販売株式会社 代表取締役社長 大草貴之
| 昭和 6年 2月 | 創業者 大草義巳が大草弘真堂薬局を開設 |
| 昭和 9年 9月 | 胃腸薬等の製薬業開始 |
| 昭和26年12月 |
|
| 昭和31年 9月 | 大草製薬所は大草製薬株式会社とし、大阪に直販卸部門の営業所を開設 |
| 昭和51年 9月 | 大阪直販卸部門は分離独立し、代表取締役社長大草敏郎が 大草薬品販売株式会社を設立 |
| 平成25年11月 | 本社を神奈川県横須賀市に移転し、大草貴之が代表取締役社長に就任 |
| 平成26年 2月 | ヒアルロンゼリー『煌姫』が第1回『神奈川なでしこブランド』に認定 |
| 平成27年 2月 | 口腔ケアサプリ「オーラケア」が「神奈川なでしこブランド2015」に認定 |
| 平成27年10月 | 口腔ケアサプリ「オーラケア」が「未病市場創出促進事業(神奈川県交付金事業)」に参加 |
| 平成28年 2月 | N-アセチルグルコサミン高配合ゼリー「大草グルコサミンゼリー」が 「神奈川なでしこブランド2016」に認定 |
